





International Ballet Company
ご 挨 拶
私達は、コズロヴァ ユリヤ先生の呼びかけで2022年4月より
ウクライナから神戸市にバレエダンサー6名(ご家族を含め総勢14名)達を避難させ、生活基盤構築の支援、バレエ関連でのお仕事の支援、日本のバレエ界との交流活動の支援を行ってきました。
2023年3月24日(金)には、芦屋大学の協賛による初めての単独公演『ラ・ぺリ』
を開催することが出来ました。皆様のご支援とご協力のおかげで大盛況となり、
ウクライナのダンサーと共演者達にとってはとても貴重な経験となりました。
私達は、これからもウクライナのバレエダンサー達の支援を続けていくと共に日本のバレエダンサー達との交流やスキルアップを目指して次の単独公演が開催できるよう支援活動を続けていきたいと考えております。
皆様のご支援とご協力を今後ともよろしくお願いいたします。
コズロヴァ ユリヤ
ニュース


5月2日 (木)『ガラコンサート』、『リトル・マーメイド』
6月29日 (土)『ライモンダ・ディベルティスマン』
7月26日 (金)1部『ガラコンサート』2部バレエ『ラ・ペリ』
8月23日 (金)1部『ジゼル』2幕』、2部『ガラコンサート』
8月25日 (日)1部『ガラコンサート』、2部『海賊』より2幕
9月27日 (金)1部『ガラ・コンサート』、2部『白鳥の湖』
10月25日(金)1部『ガラ・コンサート』、『ラ・エスメラルダ』
11月29日(金)1部『バレエ/オペラ・ディベルティスマン』
2幕『くるみ割り人形よりクリスマス・ディベルティスマン』
参加事項
2023年1月〜4月オーディション終了いたしました!
2023年10月から2024年3月まで3名の日本の方が
ヨーロッパツアー公演に参加いたします。
フィンランド、ポーランド、フランス、
イタリア、アイルランド、オランダ
・公演演目:『白鳥の湖』、『眠れる森の美女』、『くるみ割り人形』、『ラ・ペリ』、『リトル・マーメイド』
・必ず就労できる方が対象です。
・資格年齢は、女性/男性 18歳~30歳、単身でヨーロッパ、アメリカツアーに参加できる方。
・英語でのコミュニケーション能力がある程度できる方。
・現地では、プロダンサーとして日々リハーサルを受け、 ツアー公演場所へ移動して参加して頂きます。
・選考後に改めて事務局よりご連絡させて頂き、 事務局より詳細説明後に正式な雇用契約を現地プロデューサーと
交わす流れとなります。 (そちらまでのお手伝いを当事務所が責任もって行います)
・渡航費については、ヨーロッパツアーの渡航費は実費となり、アメリカツアーの渡航費は支払われます。
・現地でのツアー 移動費・ホテル代・食事代・各1ステージ毎の出演費が支給されます。
Information






P.B.K.バレエコンクール2022第16回
ワークショップ


Exhibition
Gala concert 2022

